地附山に夏の花が開き始める

まさみちゃん

2017年05月29日 08:55

先日の久々の雨で異常な暑さも一息ついた28日地附山トレッキングコースを巡ってきました。跳駒トレイルの「駒形嶽駒弓神社」に安全を祈願して緑の一段と濃くなったコースにはニガナが咲きだし、タカトウダイが背を伸ばし、ツクバネウツギは散り始めました。
地附山コースは群生していた春のショウジョウバカマやチゴユリは終わりを遂げ、夏の花に交代し始めました。タニウツギが満開、ウメガサソウが咲き始めました。ノギランが長い角を伸ばし始め、モウセンゴケも成長してきました。ジンヨウイチヤクソウが可愛い花をつけていました。またヒメハギが小さいながら紫が目を捉えました。
山を下った地附山公園はお子様連れでにぎわっており、入口の「地附山トレッキングコース愛護会案内所」の方もにこやかに迎えてくださいました。


跳駒トレイルのニガナ


タカトウダイ


ツクバネウツギ


タニウツギ


山頂トレイルにジンヨウイチヤクソウ


ヒメハギ


モウセンゴケの群生


伸びてきたノギランの花芽


蕾が出だしたウメガサソウ


地附山公園で憩う家族連れ


跳駒トレイル入口近くに見事な桐の花



関連記事