好天の地附山秋のイベント

まさみちゃん

2017年11月05日 16:47

今日(5日)は地附山トレッキングコース愛護会主催の「秋のイベントトレッキング」でした。
幸い好天に恵まれ約90名の参加者は気持ちの良いハイキングを楽しんでいただいたであろうと思います。
ですが、今日は冷えました。地附山公園に7時集合の温度5℃、帰ってきた12時半で10℃でした。
今回は、枡形城跡へのルートを改良して初めてのイベントでしたが、皆様から好評を得られ、ほっとしました。
歩いた距離は約5㎞8時45分スタートして12時半の終了でした。
紅葉も真っ盛り、ガマズミ、ツルリンドウなど赤の目立つ秋の山道ですがお年寄りからお子さんまで元気いっぱおでした。
途中、古墳と枡形城跡では特別の解説も行いました。

地附山トレッキングコース愛護会では毎年5月と11月にイベントを行っております。来年の春にはまた頑張ります。
是非またご参加ください。


気温5度の中、愛護会の皆さん集合


開会式、お日様が眩しい


さあ出発、つづらトレイルへ


紅葉のトンネル、ルンルン気分


地附山の植生の説明を聞く


パワーポイントで長野盆地を挟んで菅平、地附山の成り立ちの話


山頂、ヤッホーポイントで飯縄山に向かってヤッホー」


落ち葉の斜面


ガマズミの実


ツルリンドウの実



関連記事