地附山も夏に

まさみちゃん

2013年05月31日 14:28

30日長野は梅雨入りしましたが、31日は真夏を思わせるお天気でした。この梅雨の晴れ間に気になっている「ウメガサソウ」の花の様子を見に、地附山を一巡してきました。
つい先日まで、「新緑」と思っていたのに、すっかり「濃い緑」になって、ヤマブキも終わり「松ゼミ」が喧しく鳴き夏山になっていました。
気にしている「ウメガサソウ」は花芽が伸びてきましたが、まだ花は開いていません。咲くのは6月中旬ぐらいでしょうかね。その代り可愛い「イチヤクソウ」(ジンヨウイチヤクソウかも)を見つけました。
公園の土手には黄色い花がいっぱいでヨーロッパの牧草地帯を思わせます。

地附山はこれから木や花がにぎやかになります。緑のトンネルを歩き素晴らしい眺望に一息入れて地附山を楽しみましょう。


地附山の緑のトンネル


花芽が伸び出したウメガサソウ


新しく見つけたイチヤクソウ(ジンヨウイチヤクソウかも)


公園の土手を埋めている黄色い花

関連記事