2024年11月12日
地附山トレキングコース秋のイベント
11月9日、地附山トレキングコース秋のイベントを開催しました。
今年は紅葉が遅れており楓はまだ青々としています。
でも、ダンコウバイやウリハダカエデなどは黄色に染まっていました。
今年は初級のつづらトレイルからのコースへ50名、中級の跳駒トレイルからへ40名の計90名が参加してくださいました。

8時からの受付

パワーポイントで霧が晴れず眺望は無理

山頂へ向かって

山頂へ着くと霧も晴れて飯縄山が目の前に
今年は紅葉が遅れており楓はまだ青々としています。
でも、ダンコウバイやウリハダカエデなどは黄色に染まっていました。
今年は初級のつづらトレイルからのコースへ50名、中級の跳駒トレイルからへ40名の計90名が参加してくださいました。
8時からの受付
パワーポイントで霧が晴れず眺望は無理
山頂へ向かって
山頂へ着くと霧も晴れて飯縄山が目の前に
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
戸隠の植物博士と地附山
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
戸隠の植物博士と地附山
Posted by まさみちゃん at 16:26│Comments(0)
│地附山便り