2022年09月30日

地附山秋の装い

9月も終わり地附山も秋を装い始めました。
桜が紅葉を始め、センブリが花盛り。アキノキリンソウが咲き、ガマズミの実が真っ赤に染まっています。
山頂からの飯縄山も緑から黄色味を帯びてきました。
腰にびくを下げたキノコ狩りの人影も多く見られます。
皆様もどうぞ地附山トレッキングコースへ足をお運びください。


紅葉が始まったトレッキングコース


センブリ


センブリ群生


アキノキリンソウ


ガマズミ


地附山から飯縄山

  


Posted by まさみちゃん at 16:26Comments(0)地附山便り

2022年09月04日

地附山前方後円墳の草刈り

4日は日曜日ですが、地附山トレッキンコースの整備の日。このところの雨と暑い日で草やブッシュが伸び放題。
地附山の前方後円墳も草で形がよく分からないくらいでしたが、さっぱりと刈払いました。
周辺には早くもツルアリドウシの実が赤くなっていました。


古墳の掘割の草刈り


トレッキングコースの草刈り


廃道になっている旧バードライン(戸隠までの自動車道)も芒でおおわれている


長野市北東部の住宅地(右端は長野高校)


古墳周辺のツルアリドウシの実  


Posted by まさみちゃん at 21:52Comments(0)地附山便り