2022年09月04日
地附山前方後円墳の草刈り
4日は日曜日ですが、地附山トレッキンコースの整備の日。このところの雨と暑い日で草やブッシュが伸び放題。
地附山の前方後円墳も草で形がよく分からないくらいでしたが、さっぱりと刈払いました。
周辺には早くもツルアリドウシの実が赤くなっていました。

古墳の掘割の草刈り

トレッキングコースの草刈り

廃道になっている旧バードライン(戸隠までの自動車道)も芒でおおわれている

長野市北東部の住宅地(右端は長野高校)

古墳周辺のツルアリドウシの実
地附山の前方後円墳も草で形がよく分からないくらいでしたが、さっぱりと刈払いました。
周辺には早くもツルアリドウシの実が赤くなっていました。
古墳の掘割の草刈り
トレッキングコースの草刈り
廃道になっている旧バードライン(戸隠までの自動車道)も芒でおおわれている

長野市北東部の住宅地(右端は長野高校)

古墳周辺のツルアリドウシの実
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
Posted by まさみちゃん at 21:52│Comments(0)
│地附山便り