2019年12月31日
地附山にちょっぴり雪
今年は雪が少なくて、良いような悪いような!!
11月23日で本年の地附山トレッキングコース愛護会の整備作業が終わり、ちょっと気が抜けていました。
29日やっと雪らしく積もったので、重い足を引きずって、地附山一周してきました。桝形城跡はパスしてしまいましたが。
まだ、3cmほどの積雪ですからないようなものですが、それでも気分はうきうきです。誰も会う人がなく、獣のあしあとだけ。イノシシの真新しい馬耕跡があり、奥の茂みでガサガサ音がしたような気がして、慌てて鈴をジャラジャラ。滑稽だね。

跳駒トレイル、駒弓神社鳥居前の狛犬さんの足元に猫が!

ヤマブキパワーポイント

パワーポイントから望む菅平

山頂ヤッホーポイント飯縄山がきれいだ。

山頂の祠

動物足跡、イノシシ?

桜植樹の広場
11月23日で本年の地附山トレッキングコース愛護会の整備作業が終わり、ちょっと気が抜けていました。
29日やっと雪らしく積もったので、重い足を引きずって、地附山一周してきました。桝形城跡はパスしてしまいましたが。
まだ、3cmほどの積雪ですからないようなものですが、それでも気分はうきうきです。誰も会う人がなく、獣のあしあとだけ。イノシシの真新しい馬耕跡があり、奥の茂みでガサガサ音がしたような気がして、慌てて鈴をジャラジャラ。滑稽だね。
跳駒トレイル、駒弓神社鳥居前の狛犬さんの足元に猫が!
ヤマブキパワーポイント
パワーポイントから望む菅平
山頂ヤッホーポイント飯縄山がきれいだ。
山頂の祠
動物足跡、イノシシ?
桜植樹の広場