2022年04月30日
地附山トレッキングコース整備作業本格化
今年は暖かい日が続いて、草の伸びが早い!トレッキングコースの草刈り作業が本格化しました。
4月29日、桜植樹地、ヤマブキパワーポイントなどの草刈り、コースの支障となっていた樹木を冬季伐採したものを片付け整理、と作業が本格化しました。
ヤマブキパワーポイントには、一重・八重・菊咲きの3種類のヤマブキが満開です。またサイフリボク(シデザクラ)も今年は花をいっぱい付けました。
チゴユリ、ギンランも早くも花をつけています。
5月4日計画していたイベントは長野市のコロナ感染がなかなか厳しいことから中止としましたが、個人的や少人数の方には愛護会員がご案内いたします。8時30分に地附山公園管理棟横においで下さい

パワーポイント草刈り



パワーポイント3種のヤマブキ

サイフリボク(シデザクラ)

ギンラン
4月29日、桜植樹地、ヤマブキパワーポイントなどの草刈り、コースの支障となっていた樹木を冬季伐採したものを片付け整理、と作業が本格化しました。
ヤマブキパワーポイントには、一重・八重・菊咲きの3種類のヤマブキが満開です。またサイフリボク(シデザクラ)も今年は花をいっぱい付けました。
チゴユリ、ギンランも早くも花をつけています。
5月4日計画していたイベントは長野市のコロナ感染がなかなか厳しいことから中止としましたが、個人的や少人数の方には愛護会員がご案内いたします。8時30分に地附山公園管理棟横においで下さい
パワーポイント草刈り



パワーポイント3種のヤマブキ

サイフリボク(シデザクラ)

ギンラン