2024年02月18日

地附山春近し

立春が過ぎ早や2週間が過ぎました、このところの暖かさで地附山トレッキングコースの雪もほとんど消え、ダンコウバイの蕾もふくらみ、なんとなく春を感じさせます。
昨年秋に雪による倒木危険樹をかなり伐採しておいたので、2月初めの大雪にも大きな支障はありませんでした。ただつづらトレイルで松の小木が倒れましたが、その処分も済みました。
今冬は土日祭日だけですが、地附山公園の歩道部分のゲートを開け、公園内通過で地附山トレッキンコースに出入りできます。公園のオープンは4月1日でまだ1か月ちょっとありますので、どうぞ土日休日はつづらトレイルからも地附山トレッキンコースを楽しんでください。
パワーポイントからの菅平、横手、岩菅島の眺め、山頂からの飯縄山、黒姫、妙高など晴れた日は見事です。
「飯縄山の種まき爺さん」がはっきり見えます。


 松の倒木


倒木処理


地附山山頂から


飯縄山の種まき爺さん



  


Posted by まさみちゃん at 11:07Comments(1)地附山便り