2014年11月09日
残念!秋のイベント中止。しかし・・・。
9日はかねてから200~300人は参加されるであろうと、準備万端であった秋のイベント。「10時ころからパラパラ、昼前から本格的な雨」という気象台の天気予報により、6時45分に残念ながら中止と決定された。
昨年も9時ころから雨で中止でしたから、2年連続のこと。悔しいね。特にキノコ汁無料サービスのため懸命にキノコ収穫に努めた会員さんは落胆も大きかろうとお察ししました。
しかし、見上げる空は雲の切れ目もありソウ急に降り出しそうもありません。「実施」を信じてお客様がお出でになります。そして、「できることなら案内してほしい」、の声が高まっているとのこと。
そんな熱心なお客様にはなんとしても応えよう。が我等、地附山トレッキングコース愛護会魂です。・・・そういえば昨年も善光寺ロープウェーに勤務していた方が、もう歳ですが、一度見ておきたい。これが最後の機会ですからお願いしたい、とのことから傘をさして出かけました。これに続いて10人程度はロープウェー山頂駅まで出かけました。感謝されて嬉しかった覚えがあります。
今年は、雨もまだでしたので30年程度の方を5人でお連れしました。お天気の様子を見ながら途中まででも、と出発を早め8時半出発。やや早めのピッチでしたが、つづらトレイルから、山頂全コースをご案内して、約2時間半皆さん頑張って歩かれ、我々の話も熱心に聞いて下さいました。
公園に帰ったら、雨がぽつぽつ降りだしました。なんというタイミングでしょう。ただ、キノコ汁のサービスが出来ませんでしたので、キノコだけ少しづつお持ち帰りいただきました。
地附山は紅葉も盛りを過ぎましたが、楓は真っ赤で、皆さん感動して下さいました。
来年は快晴のもとで歩けるよう祈ってやみません。駒形嶽駒弓神社、飯縄権現、お願いします。

イベント中止の決定が会長から伝えられた。

少々雨が降っても行きたい。

紅葉のトンネルを楽しむ皆様。

パワーポイントで東方の山々を眺め、名前入りの案内板を見て、「すごい」と言って下さった。

楓は紅葉真盛りです。
昨年も9時ころから雨で中止でしたから、2年連続のこと。悔しいね。特にキノコ汁無料サービスのため懸命にキノコ収穫に努めた会員さんは落胆も大きかろうとお察ししました。
しかし、見上げる空は雲の切れ目もありソウ急に降り出しそうもありません。「実施」を信じてお客様がお出でになります。そして、「できることなら案内してほしい」、の声が高まっているとのこと。
そんな熱心なお客様にはなんとしても応えよう。が我等、地附山トレッキングコース愛護会魂です。・・・そういえば昨年も善光寺ロープウェーに勤務していた方が、もう歳ですが、一度見ておきたい。これが最後の機会ですからお願いしたい、とのことから傘をさして出かけました。これに続いて10人程度はロープウェー山頂駅まで出かけました。感謝されて嬉しかった覚えがあります。
今年は、雨もまだでしたので30年程度の方を5人でお連れしました。お天気の様子を見ながら途中まででも、と出発を早め8時半出発。やや早めのピッチでしたが、つづらトレイルから、山頂全コースをご案内して、約2時間半皆さん頑張って歩かれ、我々の話も熱心に聞いて下さいました。
公園に帰ったら、雨がぽつぽつ降りだしました。なんというタイミングでしょう。ただ、キノコ汁のサービスが出来ませんでしたので、キノコだけ少しづつお持ち帰りいただきました。
地附山は紅葉も盛りを過ぎましたが、楓は真っ赤で、皆さん感動して下さいました。
来年は快晴のもとで歩けるよう祈ってやみません。駒形嶽駒弓神社、飯縄権現、お願いします。
イベント中止の決定が会長から伝えられた。
少々雨が降っても行きたい。
紅葉のトンネルを楽しむ皆様。
パワーポイントで東方の山々を眺め、名前入りの案内板を見て、「すごい」と言って下さった。
楓は紅葉真盛りです。
Posted by まさみちゃん at 14:45│Comments(0)
│地附山便り