2015年02月05日

地附山雪害倒木マスコミも取材

かねてからお便りしているように、地附山は昨年12月17日から20日ごろまでの湿った大雪で打撃的な松の倒木被害を受けました。
4月1日からは地附山公園からの「つづらトレイル」が利用可能になります。また、4月25日は「善光寺グランドトレイル」が計画されており、地附山トレッキングコース愛護会のイベントも5月10日に計画しております。
現在は倒木の枝を払ったりして、何とかとか歩かれるようになっていますが、現状ではとても一般の方が安全にハイキングを楽しむ状態ではありません。市や県にもお願いし整備を検討していただいておりますが、多くの住民方々にも現状を知っていただき、無理な行動の無いよう広く知っていただきたくマスコミに取材をご案内しております。
既に民放、一般新聞で一部報じられましたが、4日は長野市民新聞様の取材に同行しました。
取材記者も、異常なまでの倒木の凄まじさに驚かれながら、まだ50cm余の雪の中を2時間近く悪戦苦闘しながら取材していただきました。

地附山雪害倒木マスコミも取材
小林愛護会会長から概要説明を受けている

地附山雪害倒木マスコミも取材
難儀なルートを取材撮影

地附山雪害倒木マスコミも取材
大木の下をくぐりぬけなければ通れない

地附山雪害倒木マスコミも取材
先端が皆折れてしまった


同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました (2025-05-06 14:39)
 地附山トレッキングコース春のイベント (2025-04-29 10:34)
 地附山公園の桜とイベントご案内 (2025-04-18 09:57)
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)

Posted by まさみちゃん at 12:08│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。