2016年03月29日
地附山から見た飯縄山の雪形
アルプスの馬、蝶、種まき爺さん、常念坊のように有名ではないが、地附山から飯縄山を見ると、黒い雪形が見られる。
雪形は「***に見える」、と言われると、「そうだね***に見えるね」と言った感じです。ですから人によっては***が+++だったり、想像逞しく見れば、それだけたのしいよね。
さて、私の見た飯縄山の雪形は、左のピークの尾根近くに小さく「黑熊」、そして右ピープの下の山腹に大きく手を広げた「巨人の人型」です。
巨人に熊が追いかけられて行くのです。・・・・・・・いかがでしょう?
この黒い陰は常緑樹が形作っています。

地附山から見た飯縄山の雪形
雪形は「***に見える」、と言われると、「そうだね***に見えるね」と言った感じです。ですから人によっては***が+++だったり、想像逞しく見れば、それだけたのしいよね。
さて、私の見た飯縄山の雪形は、左のピークの尾根近くに小さく「黑熊」、そして右ピープの下の山腹に大きく手を広げた「巨人の人型」です。
巨人に熊が追いかけられて行くのです。・・・・・・・いかがでしょう?
この黒い陰は常緑樹が形作っています。

地附山から見た飯縄山の雪形
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
Posted by まさみちゃん at 09:47│Comments(1)
│地附山便り
この記事へのコメント
そんな感じですね。いろいろな楽しみ方があるもんですね!
Posted by たあちゃん at 2016年03月30日 08:30