2016年06月12日

地附山トレッキングコース案内所

12日は地附山トレッキングコース案内所詰の当番でした。9時から14時までです。
訪問者へコースの案内をしたり、山野草のお知らせをしたり、必要な場合は随行案内が仕事です。もちろんボランティアです。
今日は8名が案内所を訪れて下さいました。
今、コースには人気のウメガサソウが小さな白い花を下に向けて咲きまさに見頃です。ほかにはウツボグサ、ニガナ、ツルアリドウシなどです。そしてオカトラノオが咲きだしました。

地附山トレッキングコース案内所
案内所

地附山トレッキングコース案内所
見頃のウメガサソウ

地附山トレッキングコース案内所
案内所横の道端にもウメガサソウ

地附山トレッキングコース案内所
地附山トレッキングコース案内所
ウツボグサ

地附山トレッキングコース案内所
咲きだしたオカトラノオ

地附山トレッキングコース案内所
ニガナ

地附山トレッキングコース案内所
公園にはニガナに似たブタナ



同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
戸隠の植物博士と地附山
地附山に秋の気配
地附山に夏の花が
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)
 戸隠の植物博士と地附山 (2024-09-28 16:58)
 地附山に秋の気配 (2024-09-18 16:38)
 地附山に夏の花が (2024-07-01 09:53)

Posted by まさみちゃん at 20:05│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。