2016年08月25日

厳しい残暑に負けずコース整備

処暑を過ぎても厳しい残暑が続いています。そんな中でも地附山トレッキングコース愛護会は枡形城跡のブッシュ刈り取り作業に精を出しました。皆さん時折水分を取り、小休止をしたりしながら、2時間余汗びっしょりでビーバーや鎌での作業でした。
茂みの中にはツルリンドウが咲き始め、名残のミヤマウズラが見られました。また、サジガンクビソウも見られました。

厳しい残暑に負けずコース整備
枡形城跡へ向かう一同

厳しい残暑に負けずコース整備
男衆はビーバーで女性たちは鎌でブッシュ刈

厳しい残暑に負けずコース整備
ツルリンドウ

厳しい残暑に負けずコース整備
ミヤマウズラ

厳しい残暑に負けずコース整備
オケラ

厳しい残暑に負けずコース整備
チゴユリの実

厳しい残暑に負けずコース整備
サジガンクビソウ


同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました (2025-05-06 14:39)
 地附山トレッキングコース春のイベント (2025-04-29 10:34)
 地附山公園の桜とイベントご案内 (2025-04-18 09:57)
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)

Posted by まさみちゃん at 21:26│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。