2017年04月21日
地附山にも春が来た
地附山公園の桜は満開です。
トレッキングコースに入ると、早い山桜は咲き誇っていますが、大半はこれからです。クヌギやナラの木々の芽がようやく出始めました。
ヤマブキも咲きだしました。
でも今、地附山トレッキングコースの一番はショウジョウバカマです。シュンランも咲いています。
ぜひ見に来てください。

公園下の段の桜。

トレッキングコース入口の桜

つづらトレイルの山桜

咲き始めたヤマブキ

山のスミレ

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ群生

シュンラン

イチヤクソウ(ジンヨウ)小さな花芽が出ている

小さなウメガサソウの株

山頂から飯綱山
トレッキングコースに入ると、早い山桜は咲き誇っていますが、大半はこれからです。クヌギやナラの木々の芽がようやく出始めました。
ヤマブキも咲きだしました。
でも今、地附山トレッキングコースの一番はショウジョウバカマです。シュンランも咲いています。
ぜひ見に来てください。
公園下の段の桜。
トレッキングコース入口の桜
つづらトレイルの山桜
咲き始めたヤマブキ
山のスミレ
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ群生
シュンラン
イチヤクソウ(ジンヨウ)小さな花芽が出ている
小さなウメガサソウの株
山頂から飯綱山
Posted by まさみちゃん at 15:26│Comments(0)
│地附山便り