2018年09月04日

台風接近の中

9月4日、地附山トレッキングコース整備作業日だが、台風21号が四国に向かっている。
長野市は中心のコースからは外れているが朝から生暖かい風が強い。
しかし、今日は新しく会員になった方を含め10名が集まったので作業を行うことに。
山頂コースの前方後円墳から枡形城跡入口までを中心のその周辺の草刈りと切株の始末を行った。
地附山は秋の気配を見せて、これからはトレッキングには絶好のシーズンです。
皆様、是非お出かけください。
帰り道、リンゴ畑のわきを通った。たわわにさがった立派なリンゴ。台風の影響を受けないようにね、と念じる。

台風接近の中
前方後円墳から枡形城跡への整備

台風接近の中
釣り堀跡周辺の草刈り

台風接近の中
作業終了皆さん汗だく、美味しいお茶を。

台風接近の中
コースに秋が。ススキ

台風接近の中
ガマズミが色づく

台風接近の中
サジガンクビソウ

台風接近の中
クリも間もなく割れるかな

台風接近の中
たわわにさがったリンゴ、台風が心配だ



同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました (2025-05-06 14:39)
 地附山トレッキングコース春のイベント (2025-04-29 10:34)
 地附山公園の桜とイベントご案内 (2025-04-18 09:57)
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)

Posted by まさみちゃん at 15:09│Comments(1)地附山便り
この記事へのコメント
今日はお疲れさまでした。トレッキングコースを維持するご努力を実際に拝見・体験し、大変な労力がかかっていることを知ることができました。
今後も皆様のお力で、さらにコースに分け入る方が増えることを祈念いたしております!
ありがとうございました。
Posted by 小泉一真 at 2018年09月04日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。