2019年03月28日

地附山に桜の園造りに雪中作業

地附山トレッキングコース愛護会は地附山にトレッキングコースを開設して10年になるのを記念して、今年6月2日全国植樹祭に合わせ、地附山中腹に桜の苗木50本を植樹する計画で作業を進めている。
植える場所は地滑り復旧工事の際の基地となった平地だが、長年放置されていたため、雑木雑草が繁茂しており「桜の園」にするためには大変な作業である。3月28日も雪の降る中、10名で切り倒した低木の片づけを行った。手の指が冷たくて感覚がなくなってしまいそう。だが脇にダンコウバイが咲いており励ましてくれた。

地附山に桜の園造りに雪中作業
標高約650m付近雪降り

地附山に桜の園造りに雪中作業
手が凍りそう

地附山に桜の園造りに雪中作業
代位紅梅が咲いていた




同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました (2025-05-06 14:39)
 地附山トレッキングコース春のイベント (2025-04-29 10:34)
 地附山公園の桜とイベントご案内 (2025-04-18 09:57)
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)

Posted by まさみちゃん at 21:08│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。