2019年11月11日

地附山秋のイベント

地附山トレッキングコース愛護会では11月9日、地附山の見どころや植生を観察しながらの「秋のイベント」を計画していましたが、台風19号による千曲川決壊の大惨事に見舞われ、復興ままならぬ折、「イベント」は中止としました。しかし、中止の広報が至らず、結果的に35名もの来場者がありました。
地附山トレッキングコース愛護会ではこの事態を予測していましたので、イベントに準じて、健脚向け「跳駒トレイル」と一般向け「つづらトレイル」に分かれて8時45分出発し、パワーポイントで合流し、以降一体で随所の見どころで解説をして12時地附山公園に戻りました。
快晴のハイキング日和で皆様には満足していただきました。
なお、出発に先立って、公園を管理している、NPO法人長野市環境緑化協力会様から地附山トレッキングコース愛護会に日頃公園管理に協力尽力していることで感謝状と副賞の贈呈がありました。

地附山秋のイベント
開会式

地附山秋のイベント
跳駒トレイルの急登坂

地附山秋のイベント
パワーポイント

地附山秋のイベント
秋の日差し

地附山秋のイベント
紅葉の中

地附山秋のイベント
感謝状授与


同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
戸隠の植物博士と地附山
地附山に秋の気配
地附山に夏の花が
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)
 戸隠の植物博士と地附山 (2024-09-28 16:58)
 地附山に秋の気配 (2024-09-18 16:38)
 地附山に夏の花が (2024-07-01 09:53)

Posted by まさみちゃん at 11:19│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。