2021年06月07日

トレッキングコースへ倒木

7日、地附山トレッキングコースの山頂トレイル・いにしえコースの前方後円墳周遊で直径30cm余の倒木が見つかり、早速片付けました。
地附山には赤松が多く、マツクイムシや風雪により枯れたりした大木が時折倒れ、トレッキングコースをふさぐことがあります。
地附山トレッキングコース愛護会のメンバーは随時、コースパトロールをして、出来るだけ事前に処理していますが、風雨の後には思わぬ障害が発生する場合があります。
コースご利用者で倒木など発見された場合は、以下へご連絡いただくと大変有り難くおもいます。よろしくお願いいたします。
連絡先
愛護会会長 小林  090-8326-5629
愛護会事務局 山上 090-4089-4190

 トレッキングコースへ倒木
前方後円墳周遊の倒木

トレッキングコースへ倒木
処理中

トレッキングコースへ倒木
無事片付きました


同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
戸隠の植物博士と地附山
地附山に秋の気配
地附山に夏の花が
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)
 戸隠の植物博士と地附山 (2024-09-28 16:58)
 地附山に秋の気配 (2024-09-18 16:38)
 地附山に夏の花が (2024-07-01 09:53)

Posted by まさみちゃん at 13:41│Comments(0)地附山便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。