2023年04月11日

地附山は春だぞ!

地附山にも春が到来です。
地附山公園の桜は今が満開、善光寺界隈より数日遅い桜です。
愛護会10周年記念で、4年前植えた桜も咲いています。
トレッキングコースではヤマブキ、シュンラン、ショウジョウバカマが咲きだしました。
カエデなどの木のの芽吹きがきれいです。コシアブラは後数日待った方がいいかな?

地附山は春だぞ!
地附山公園の桜

地附山は春だぞ!
植樹した桜

地附山は春だぞ!
木々の芽吹き

地附山は春だぞ!
咲きだしたヤマブキ

地附山は春だぞ!
シュンラン

地附山は春だぞ!
ショウジョウバカマ

地附山は春だぞ!
雪がすっかり消えた飯縄山








同じカテゴリー(地附山便り)の記事画像
地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました
地附山トレッキングコース春のイベント
地附山公園の桜とイベントご案内
地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事
地附山トレキングコースにイノシシの死体
地附山トレキングコース秋のイベント
同じカテゴリー(地附山便り)の記事
 地附山トレッキングコース春のイベント有難うございました (2025-05-06 14:39)
 地附山トレッキングコース春のイベント (2025-04-29 10:34)
 地附山公園の桜とイベントご案内 (2025-04-18 09:57)
 地附山山麓の駒形嶽駒弓神社「お駒送り」神事 (2025-02-01 14:04)
 地附山トレキングコースにイノシシの死体 (2025-01-09 20:12)
 地附山トレキングコース秋のイベント (2024-11-12 16:26)

Posted by まさみちゃん at 09:19│Comments(2)地附山便り
この記事へのコメント
地附山の整備とブログの更新いつもありがとうございます(^○^)
一週間程前に山頂まで行って来ました!
まだ春休みとあって公園も子供連れで賑やかで山歩きを楽しんでいる人達も何人もいましたよ。
きっと地附山開山と桜の開花を待ちわびていた人達だったのしょう(*^^*)
桜は7分咲きでした。
今度はヤマブキの時期に行きます(^_^)v
Posted by てんすけ at 2023年04月14日 07:15
今日ヤマブキを見ながらトレッキング楽しんで来ました!朝は人も少なかったけど、昼頃降りて来たときは駐車場もいっぱいでした。土曜日だし、天気もいいから。。
地附山のにぎわいを見ると嬉しいですね。
Posted by てんすけ at 2023年04月22日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。