2021年04月08日

地附山春便り

8日、地附山公園はソメイヨシノが満開です。公園を管理している西沢さんが公園管理棟の脇に小さな「山野草園」を作り様々な山野草が所狭しと植えられています。これら山野草が花をつけだしました。シュンラン、トガクシショウマなどなど。一度覗いて見て下さい。
トレッキングコースに入ると、もう早くもヤマブキが咲き出しました。
一昨年、トレッキングコース愛護会10周年に31本の桜を植樹したうちのソメイヨシノ3本が花を咲かせました。
山頂トレイルにはショウジョウバカマが一斉に花をつけ、ウメガサソウ、ミヤマウズラも若芽を艶やかにして賑やかになりました。


地附山公園の満開のソメイヨシノ


公園管理の西澤さんの山野草園


シュンラン


トガクシショウマ


センボンヤリ


咲き出したヤマブキ


愛護会10周年記念植樹の桜


記念樹の桜


山頂トレイルのショウジョウバカマ


ウメガサソウの芽


地附山山頂から飯縄山
  


Posted by まさみちゃん at 16:25Comments(0)地附山便り