2022年05月08日
新潟から地附山トレッキングへ
8日ゴールデンウィーク最後の日、新潟市から善光寺御開帳を参拝し、地附をトレッキングのツアーで29名の方が訪れてくださいました。
地附山トレッキングコース愛護会員4名でつづらトレイルで山頂トレイルをご案内しました。。
新潟から山歩きの好きな、おばちゃん、おじちゃん達が地附山を訪れてくださったことは誠にありがたいことです。
皆様、33年前の地すべりのこと、60年前の遊園地やスキー場のこと、1500年前の古墳のことなど熱心に話を聞いてくださり、ご案内した愛護会員も格別の思いで一緒に歩きました。
愛護会では4日中止したイベントの代わりに皆でコースパトロール、7日は湯谷小学校野外学習の下見で先生方と物見の岩コースで上がり、と続いての新潟からのお客様で、案内役も少々お疲れ気味でした。

新緑のトンネルを行く新潟の皆様

パワーポイントでお弁当

八重咲きのヤマブキの中を行く

チゴユリの群生

山頂から飯縄・黒姫・妙高
地附山トレッキングコース愛護会員4名でつづらトレイルで山頂トレイルをご案内しました。。
新潟から山歩きの好きな、おばちゃん、おじちゃん達が地附山を訪れてくださったことは誠にありがたいことです。
皆様、33年前の地すべりのこと、60年前の遊園地やスキー場のこと、1500年前の古墳のことなど熱心に話を聞いてくださり、ご案内した愛護会員も格別の思いで一緒に歩きました。
愛護会では4日中止したイベントの代わりに皆でコースパトロール、7日は湯谷小学校野外学習の下見で先生方と物見の岩コースで上がり、と続いての新潟からのお客様で、案内役も少々お疲れ気味でした。
新緑のトンネルを行く新潟の皆様
パワーポイントでお弁当
八重咲きのヤマブキの中を行く

チゴユリの群生

山頂から飯縄・黒姫・妙高